
県内工務店、大学等と手を組み、何かお客様のお役に立てる事は無いかと日々、研究・開発に努めています。

コラボダンパー
早稲田大学との産学連携の成果!!
震度7 クラスの地震による建物の揺れを最大50%抑え耐力壁を保護します!
制震ダンパーの役割基礎補強不要の簡単施工
小型で施工現場でも邪魔にならない。
低価格・高品質。

実大実験
ダンパーを使用した早稲田大学での実大実験
■於圧効きオイルダンパによる木造軸組架構の制震補強
■於慣性載荷実験比較
実大実験ではわからない壁の動きを確認します
慣性載荷実験比較
ダンパーなしのグラフ
■複数回の地震を想定し4回揺らして実験
ダンパーありのグラフ
■複数回の地震を想定し4回揺らして実験
変形抑制の補足
層間変形(下図の←→の違い)建物の層間変形量は
■耐震等級①②③によって変わります。 
コラボパワーならではの特徴
■圧効きー→ 圧縮方向にのみ効く
この特徴により下記の特性が生まれる■木造住宅の構造体が年月を経て劣化することも考慮。
構造体に負担をかけない設計となっています。■取付金物が軽微で済み、取付作業も簡単で、施工性に優れています。
■新築・リフォームどちらにも最適な制震資材です。
ダンパーの耐久試験 他、金物試験

知的所有権
■特許出願中(出願番号特願2006-329116)「制震ダンパー」コラボパワ一部品構成
コラボパワーは、木造住宅専用に開発された粘性(オイル)系ダンパーです
■オイルダンパーのピストンには、オイルを通過させる狭い通路があり、オイルが通過するときに抵抗 力を発生し、抵抗力によって振動を制御します。取付方法
